代表 行政書士 紹介

ごあいさつ

はじめまして。行政書士の里見 昌宣(さとみ まさのぶ)です。
長年にわたり、ITサポート業務やお客様対応の現場で培ったコミュニケーション力と問題解決力を活かし、現在は行政書士として、皆さまの「困った」を「よかった」に変えるお手伝いをしております。

これまでの歩み

1997年に社会人としての一歩を踏み出して以来、飲食業を皮切りに、MicrosoftやAppleといった世界的企業のサポート業務に携わってまいりました。
技術的なサポートだけでなく、心のケアやリスク対応など幅広い分野で経験を重ね、2019年以降はIT営業にも従事しました。
2021年からはフリーランスとして活動を開始し、2025年には行政書士試験に合格。現在は個人・法人を問わず、ITのサポートから法務の面まで幅広く支援しております。

取得資格

  • 行政書士(2025年4月 開業)
  • ファイナンシャルプランニング技能検定2級
  • ITパスポート・MCP(Microsoft資格)
  • メンタルヘルスマネジメント検定(2種・3種)
  • 普通自動車免許・調理師免許・ふぐ取り扱い者許可証 ほか

これらの資格は、書類作成や手続きだけでなく、お客様との信頼関係を築くうえでも大きな力となっています。

得意分野

  • デジタル遺品、相続のサポート
  • 飲食店・風営の許認可申請
  • IT・通信業界に関する契約関連
  • その他、日常の「ちょっとしたお困りごと」も歓迎

最後に

「ちょっと聞いてみたい」「誰に相談したらいいかわからない」そんなときこそ、お気軽にご相談ください。
話しやすく、わかりやすく、そして誠実に。
地域の皆さまの身近なパートナーとして、真摯に対応させていただきます。

行政書士 里見昌宣